URLエンコード・デコードツール
URL文字列を安全なフォーマットにエンコード、またはエンコードされたURLをリアルタイムでデコード。日本語・特殊文字に対応。
入力
          ヒント: 入力すると自動で変換されます。コピー&ペーストも可能です。
        
      変換結果
このツールの使い方
- 単一変換: テキストエリアに文字列を入力すると自動で変換されます
 - バッチ処理: 複数のURLを一括で変換できます(1行に1つ)
 - サンプル集: よく使うパターンをクリックで読み込めます
 - 「コピー」ボタンで結果をクリップボードにコピーできます
 - 「ダウンロード」ボタンでテキストファイルとして保存できます
 
このツールの特徴
- リアルタイム変換: 入力と同時に自動で変換結果を表示
 - バッチ処理: 最大100件のURLを一括変換可能
 - 双方向変換: エンコードとデコードの両方に対応
 - 日本語完全対応: 日本語などのマルチバイト文字も正しく変換
 - 統計情報表示: 変換前後の文字数・増減率を自動集計
 - サンプル集: よく使うURLパターンをワンクリックで読み込み
 - コピー機能: ワンクリックでクリップボードにコピー
 - ダウンロード機能: 変換結果をテキストファイルで保存
 - エラーハンドリング: 無効な文字列を検出して通知
 - ブラウザ内完結: 入力データはサーバーに送信されません
 - レスポンシブ対応: スマホ・タブレットでも快適に操作
 - 完全無料: 登録不要で今すぐ使えます
 
こんな時に便利
- WebAPIのリクエストURLにパラメータを含めたい時
 - 日本語を含むURLを安全に共有したい時
 - フォームデータをURLに埋め込みたい時
 - エンコードされたURLを読みやすくしたい時
 - 検索エンジンのクエリ文字列を作成したい時
 - リダイレクトURLをパラメータとして渡したい時
 - 複数のURLを一度にエンコード・デコードしたい時
 - Web開発時のデバッグ・動作確認
 
URLエンコードとは
URLエンコード(パーセントエンコーディング)は、URLに使用できない文字を安全な形式に変換する方式です。URLには使用できる文字に制限があるため、日本語や特殊文字を「%」と16進数を使って表現します。
主な特徴:
- 日本語や特殊文字をURL上で安全に扱える
 - スペースは「%20」に変換される(古い方式では「+」も使用)
 - 予約文字(?, &, =など)もエンコードが必要な場合がある
 - UTF-8エンコーディングが標準的に使用される
 - ブラウザが自動的に処理することも多い
 
変換例
エンコード例:
| 元の文字列 | エンコード後 | 
|---|---|
こんにちは | 
            %E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%81%AF | 
          
hello world | 
            hello%20world | 
          
50% off | 
            50%25%20off | 
          
user@example.com | 
            user%40example.com | 
          
エンコードが必要な主な文字
| 文字 | エンコード後 | 説明 | 
|---|---|---|
| スペース | %20 | 
            空白文字 | 
! | 
            %21 | 
            感嘆符 | 
" | 
            %22 | 
            ダブルクォート | 
# | 
            %23 | 
            シャープ(フラグメント識別子) | 
$ | 
            %24 | 
            ドル記号 | 
% | 
            %25 | 
            パーセント | 
& | 
            %26 | 
            アンパサンド(パラメータ区切り) | 
+ | 
            %2B | 
            プラス記号 | 
= | 
            %3D | 
            等号(パラメータ代入) | 
? | 
            %3F | 
            クエスチョン(クエリ開始) | 
@ | 
            %40 | 
            アットマーク | 
| 日本語 | %E3%81%... | 
            UTF-8のバイト列を%形式で表現 | 
注意点
- URLエンコードは安全な文字列変換の方法であり、暗号化ではありません
 - データを隠す目的では使用できません
 - 入力内容はブラウザ上でのみ処理され、サーバーには保存されません
 - このツールは UTF-8 エンコーディングを使用しています
 - バッチ処理では最大100件まで処理できます
 - 非常に長い文字列の場合、ブラウザの性能により処理に時間がかかる場合があります