運営者情報

「アサリツールズ」(以下「本サービス」といいます)は、Web制作・メディア運営・同人制作を手がける合同会社スタジオアサリ(以下「当社」といいます)が運営する、Web作業を効率化する無料ツール集です。

サービスについて

アサリツールズとは

アサリツールズは、日々のWeb制作やコンテンツ制作で「あったら便利」と感じたツールを集めた、完全無料のWebツール集です。文字数カウント、JSON整形、画像変換など、100種類以上のツールをブラウザだけで利用できます。

制作の背景

Web制作やコンテンツ制作の現場では、「この文章、何文字あるんだろう?」「このJSON、見づらいから整形したい」といった、頻繁ではないものの発生するたびに面倒な作業が数多くあります。

「自分たちがよく使うツールをまとめておけば便利だよね」というシンプルな発想から、スタジオアサリではWeb制作の現場で使うツールを少しずつ集めてきました。今回、それらを整理・拡充し、誰でも使えるツール集として公開しました。

サービスの特徴

  • 完全無料 - すべての機能を無料でご利用いただけます(広告なし、課金なし)
  • アカウント不要 - 登録なしで全機能が利用可能
  • ブラウザだけで完結 - インストール不要、ブラウザでアクセスするだけで使えます
  • プライバシー重視 - 入力したデータはサーバーに保存せず、多くのツールはブラウザ内で処理が完結します
  • お気に入り機能 - よく使うツールを登録して素早くアクセス可能

運営会社について

会社概要

会社名 合同会社スタジオアサリ(英:StudioAsari LLC)
法人番号 9180003027064
設立 2024年7月5日
代表社員 高橋良輔
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目4-10 アルティメイト名駅1st 2階
事業内容
  • Web制作・受託開発(Webサイト制作、開発サービス、技術支援)
  • メディア運営(自社メディア運営、記事制作、メディアコンサルティング)
  • 同人制作(音声作品制作、台本制作、ゲーム制作)
公式サイト https://studioasari.co.jp/

企業理念

「クリエイティブの力で、想いをカタチにし、未来に価値を届けます。」

多様なアイデアと可能性を形にする私たちは、クリエイターの情熱とユーザーのニーズを結びつける架け橋となります。ただ作るだけでなく、その先にある「想い」や「体験」をデザインし、新たな価値を生み出すことを目指しています。

サービス情報

サービス名 アサリツールズ(Asari Tools)
URL https://tools.studioasari.co.jp/
公開日 2025年11月
利用料金 完全無料
登録 不要
対応ブラウザ Chrome、Firefox、Safari、Edgeなど主要ブラウザ

ツールカテゴリ

アサリツールズでは、用途に応じて100種類以上のツールを以下のカテゴリに分類しています。

テキスト・文章系(16ツール)

文字数カウント、テキスト差分チェック、改行整形など、日常的なテキスト作業を効率化するツール群です。ライティング、コピーライティング、原稿校正などの作業に最適です。

暗号化・エンコード(7ツール)

Base64エンコード、パスワード生成、ハッシュ生成など、セキュリティとデータ変換に関するツールを提供しています。開発者の方だけでなく、安全なパスワード管理にもお役立ていただけます。

Web・開発者向け(31ツール)

JSON整形、URLエンコード、QRコード生成、正規表現チェッカーなど、Web制作・開発の現場で役立つツールを豊富に揃えています。フロントエンド開発からバックエンド開発まで幅広く対応しています。

デザイン・画像系(21ツール)

カラーコード変換、WebP変換、画像リサイズ、コントラストチェッカーなど、デザイン作業とビジュアル処理をサポートするツールです。Web用の画像最適化やアクセシビリティ対応に便利です。

SEO・Web解析(8ツール)

メタタグ生成、OGP確認、タイトル最適化チェックなど、SEO対策とアクセス解析を支援するツールを提供しています。検索エンジン最適化やSNSでの表示確認に活用できます。

計算・変換系(29ツール)

タイムスタンプ変換、為替換算、単位変換など、各種計算と換算に対応しています。長さ、重量、温度、速度、面積など、日常業務からエンジニアリングまで幅広い単位変換をサポートします。

データ変換(7ツール)

JSON・CSV・YAML・Excel間のデータフォーマット相互変換ツールです。API開発やデータ分析作業で頻繁に発生するフォーマット変換を簡単に行えます。

時間管理(12ツール)

ポモドーロタイマー、タスクチェッカー、集中モードタイマーなど、作業効率と集中力を高めるツールです。リモートワークやフリーランスの方の生産性向上に役立ちます。

その他のツール

ファイル操作、日本語変換、ユーティリティ、エンタメ・雑学など、その他にも便利なツールを多数ご用意しています。

使い方

基本的な使い方

  1. ツールを選ぶ - トップページからカテゴリを選び、使いたいツールを探します
  2. データを入力 - テキストボックスやファイルアップロード機能にデータを入力します
  3. 処理を実行 - ボタンをクリックして変換・計算・生成などの処理を実行します
  4. 結果を取得 - 処理結果をコピーまたはダウンロードして利用します

お気に入り機能の使い方

よく使うツールは「お気に入り」に登録することで、次回から素早くアクセスできます。お気に入りはブラウザのローカルストレージに保存されるため、アカウント登録不要で利用できます。

  1. ツールページ上部の「⭐ このツールをお気に入りに追加」ボタンをクリック
  2. トップページの上部にお気に入りバーが表示されます
  3. お気に入りから削除したい場合は、×ボタンをクリックします

よくある質問

本当に無料ですか?

はい、アサリツールズのすべての機能は完全無料でご利用いただけます。広告表示や課金要素は一切ありません。

会員登録は必要ですか?

いいえ、会員登録やログインは不要です。ブラウザでアクセスするだけで、すぐにすべてのツールをご利用いただけます。

入力したデータはどうなりますか?

入力されたデータはサーバーに保存されません。多くのツールはブラウザ内で処理が完結するため、プライバシーが保護されます。お気に入り機能のみ、ブラウザのローカルストレージに保存されます。

スマートフォンでも使えますか?

はい、レスポンシブデザインに対応しているため、スマートフォンやタブレットでも快適にご利用いただけます。

商用利用は可能ですか?

はい、個人・法人を問わず、商用利用も可能です。ビジネスシーンでもお気軽にご活用ください。

ツールの追加リクエストはできますか?

はい、お問い合わせフォームから「こんなツールがあったら便利」というご要望をお送りください。すべてのリクエストにお応えすることはできませんが、検討させていただきます。

バグや不具合を見つけた場合は?

お手数ですが、お問い合わせフォームまたはメールでご報告ください。迅速に対応いたします。

今後について

アサリツールズは、使っていただく中で気づいたことや、ご要望をもとに、少しずつ改善していく予定です。

追加予定コンテンツ

  • 新しいツールの追加(ユーザーリクエストを基に優先順位を決定)
  • 既存ツールの使いやすさ改善(UI/UX改善、処理速度向上)
  • ツールの使い方ガイドの充実(各ツールの詳細な使用例)
  • ツール間の連携機能(複数ツールを組み合わせた処理)
  • APIの提供(一部ツールのAPI化を検討中)

お気づきの点や「こんなツールがあったらいいな」というご要望があれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

合同会社スタジオアサリ

メールアドレス: info@studioasari.co.jp

電話番号: 080-6349-9669

お問い合わせフォーム: https://studioasari.co.jp/contact/

公式SNS

最終更新日: 2025年1月7日