WebP変換ツール
JPG/PNGをWebPに、WebPをJPG/PNGに相互変換できるツールです。複数画像の一括変換にも対応し、ブラウザ内で処理されるため安全です。
画像を選択
PNG、JPG、WebP形式の画像をアップロードしてください。複数選択可能です(最大20ファイル)
クリックして画像を選択
        または画像をドラッグ&ドロップ(複数可)
        
      このツールの使い方
- 「画像を選択」エリアをクリック、または画像をドラッグ&ドロップして、変換したいJPG/PNG/WebP画像を選択します(複数選択可)。
 - 変換先の形式(WebP/JPEG/PNG)を選択します。
 - 画質スライダーで品質を調整します(WebPとJPEGのみ有効)。
 - 「すべて変換」ボタンを押すと、プレビューと統計情報が表示されます。
 - 個別にダウンロードするか、「すべてダウンロード(ZIP)」で一括保存できます。
 
特徴
- 複数ファイル一括変換:最大20ファイルまで同時に変換できます。
 - ZIP一括ダウンロード:変換後の画像をまとめてZIPファイルでダウンロードできます。
 - ブラウザ内完結:画像データはサーバーに送信されず、すべてブラウザ内で処理されます。
 - ドラッグ&ドロップ対応:直感的な操作で複数画像を一度に追加できます。
 - 高品質変換:画質を1〜100%の範囲で細かく調整可能です。
 - リアルタイムプレビュー:変換前後の画像とファイルサイズを比較できます。
 - 圧縮統計表示:変換によるファイルサイズの削減率を確認できます。
 - 完全無料:登録不要で今すぐ使えます。
 
WebPとは
WebPは、Googleが開発した次世代画像フォーマットです。JPEGやPNGと比較して、同じ画質でファイルサイズを約25〜35%削減できるため、Webサイトの表示速度向上に効果的です。現代のほとんどのブラウザ(Chrome、Firefox、Safari、Edge)で対応しています。
推奨される使用例
- Webサイトの高速化:既存のJPG/PNG画像をWebPに変換してページ読み込み速度を改善
 - ブログ記事の最適化:記事内の画像を一括でWebPに変換してSEO対策
 - ECサイトの商品画像:高画質を保ちながらファイルサイズを削減
 - レガシー対応:WebP非対応環境向けにJPEG/PNGへ戻す変換
 
注意点
- 1ファイルあたり最大10MB、合計20ファイルまでアップロード可能です。
 - 画像はブラウザ上でのみ処理され、サーバーには保存されません。
 - PNGからの変換は透明度が保持されますが、JPEGへの変換時は透明部分が白になります。
 - 非常に大きな画像や複数ファイルの場合、処理に時間がかかることがあります。
 - 古いブラウザではWebP形式がサポートされていない場合があります。