体積・容積換算ツール

L・mL・m³・gal・バレル・升・合など100種類以上の体積・容積単位を相互に換算します

入力設定

換算表

このツールの使い方

  1. 「体積・容積の値」欄に換算したい数値を入力します。
  2. 「単位を選択」から元の単位を選びます。
  3. 「換算する」ボタンをクリックすると、全ての単位に換算されます。
  4. 換算結果の数値をクリックするとクリップボードにコピーできます。
  5. 「クリア」ボタンで入力をリセットできます。

主要な体積・容積単位の換算係数

単位 記号 L換算 説明
リットル L 1.0 SI基本単位
ミリリットル mL 0.001 1/1000リットル
立方メートル 1,000 1辺1mの立方体
立方センチメートル cm³ 0.001 mLと同じ
ガロン(米液量) gal(US) 3.78541 米国の液体ガロン
ガロン(英) gal(UK) 4.54609 英国ガロン
バレル(石油) bbl 158.987 石油用バレル
ショウ 1.8039 日本の単位
ゴウ 0.18039 升の1/10
コク 180.39 升の100倍

このツールの特徴

  • 100種類以上の単位対応:メートル法、ヤードポンド法、日本の伝統単位など幅広く対応しています。
  • 液量・乾量の区別:米国の液量ガロンと乾量ガロンの違いにも対応しています。
  • ブラウザ内完結:入力データはサーバーに送信されず、すべてブラウザ内で処理されます。
  • 高精度計算:科学的記数法にも対応し、極小値・極大値も正確に換算できます。
  • ワンクリックコピー:換算結果をクリックするだけでクリップボードにコピーできます。
  • レスポンシブデザイン:PC・タブレット・スマートフォンすべてに対応しています。
  • 完全無料:登録不要で制限なく利用できます。

ご利用時の注意点

  • ガロンには米国版(液量・乾量)と英国版があり、値が異なります。
  • 1 cm³ = 1 mL(ミリリットル)は同じ体積です。
  • バレルには石油用(158.987 L)、米液量用(119.24 L)、米乾量用(115.63 L)など複数あります。
  • 日本の単位(勺・合・升・斗・石)は尺貫法に基づいています。
  • 非常に大きな値や小さな値では浮動小数点演算の誤差が生じる場合があります。
  • 入力データはブラウザ上でのみ処理され、外部に送信されません。

活用シーン

  • 料理レシピで海外の容量単位を日本単位に換算
  • タンクや容器の容量計算
  • 給排水設備の設計計算
  • 化学実験での体積換算
  • 燃料タンクの容量確認
  • 石油取引での単位換算
  • 日本酒や調味料の計量
  • 海外製品の仕様確認
  • 理科・物理の学習補助
  • 国際取引での単位換算

体積・容積単位について

メートル法の単位

  • リットル(L):国際単位系(SI)の体積単位で、世界中で広く使用されます。
  • ミリリットル(mL):1/1000リットル。飲料や医薬品の容量表示に使用されます。
  • センチリットル(cL):1/100リットル。ワインやビールの容量表示に使用されることがあります。
  • デシリットル(dL):1/10リットル。日本の学校教育で使用されます。
  • キロリットル(kL):1000リットル。大容量の液体や水道使用量の単位として使用されます。
  • 立方メートル(m³):1辺が1メートルの立方体の体積。建築や土木で使用されます。
  • 立方センチメートル(cm³, cc):ミリリットルと同じ体積。エンジン排気量などに使用されます。

ヤードポンド法の単位(液量)

  • 液量オンス(英):英国の液量オンス。約28.41 mLです。
  • 液量オンス(米):米国の液量オンス。約29.57 mLです。
  • ジル:ギル(gill)とも呼ばれ、パイントの1/4に相当します。
  • パイント(英):英国のパイント。約568.26 mLです。
  • パイント(米液量):米国の液量パイント。約473.18 mLです。
  • クォート(英):英国のクォート。パイントの2倍です。
  • クォート(米液量):米国の液量クォート。パイントの2倍です。
  • ガロン(英):英国ガロン。約4.546 Lです。
  • ガロン(米液量):米国の液量ガロン。約3.785 Lです。
  • バレル(米液量):米国の液量バレル。約119.24 Lです。
  • バレル(石油):石油専用のバレル。約158.987 Lで、42ガロンに相当します。

ヤードポンド法の単位(乾量)

  • パイント(米乾量):米国の乾量パイント。約0.551 Lです。液量パイントより大きいです。
  • クォート(米乾量):米国の乾量クォート。約1.101 Lです。
  • ガロン(米乾量):米国の乾量ガロン。約4.405 Lです。液量ガロンより大きいです。
  • ペック(米乾量):米国のペック。ブッシェルの1/4に相当します。
  • ブッシェル(米乾量):米国のブッシェル。約35.24 Lで、穀物計量に使用されます。
  • バレル(米乾量):米国の乾量バレル。約115.63 Lです。

日本の尺貫法単位

  • 勺(シャク):最小単位。約18.039 mLです。
  • 合(ゴウ):勺の10倍。約180.39 mLです。米や酒の計量に使用されます。
  • 升(ショウ):合の10倍。約1.8039 Lです。
  • 斗(ト):升の10倍。約18.039 Lです。
  • 石(コク):斗の10倍。約180.39 Lです。米の年貢や収穫量の単位として使用されました。

よくある質問

Q1. 1合は何mLですか?

1合 ≈ 180.39 mLです。日本酒や米の計量で一般的に使用されます。

Q2. 液量ガロンと乾量ガロンの違いは?

米国には液量ガロン(約3.785 L)と乾量ガロン(約4.405 L)があります。液体と乾燥物で異なる単位を使用します。

Q3. バレルにはいくつか種類がありますか?

はい。石油バレル(158.987 L)、米液量バレル(119.24 L)、米乾量バレル(115.63 L)、英国バレル(163.66 L)などがあります。

Q4. cm³とmLは同じですか?

はい、1 cm³ = 1 mLです。立方センチメートルとミリリットルは同じ体積を表します。

Q5. 石油の42ガロンとは?

石油業界では1バレル = 42米国液量ガロン = 約158.987リットルが標準です。

体積・容積単位の歴史

体積・容積の単位は古代から貿易や商取引で重要な役割を果たしてきました。日本では尺貫法に基づく合・升・石が使用され、特に米や日本酒の計量で今でも使われています。西洋ではガロンやバレルが発達し、特に石油産業では42ガロン=1バレルが国際標準となっています。現代では国際単位系(SI)のリットルが主流ですが、伝統的な単位も各分野で引き続き使用されています。