流量換算ツール
流量、質量流量、モル流量、粘度、濃度など11カテゴリ・200種類以上の単位を相互に換算します
入力設定
換算表
このツールの使い方
- 換算カテゴリを選択:流量、質量流量、モル流量、粘度、濃度など11種類から選択します
 - 値を入力:換算したい数値を入力します
 - 単位を選択:入力値の単位を選択します
 - 換算する:ボタンをクリックすると、すべての単位での換算結果が表示されます
 
ヒント:カテゴリを変更すると、自動的に換算表が更新されます。換算結果の数値をクリックするとコピーできます。
このツールの特徴
- 200種類以上の単位対応:流量、粘度、濃度など幅広い物理量に対応
 - 11のカテゴリ:用途に応じて最適なカテゴリを選択可能
 - 高精度計算:6桁以上の有効数字で正確に計算します
 - ワンクリックコピー:換算結果をクリックするだけでコピーできます
 - 国際単位対応:SI単位系、CGS単位系、ヤードポンド法に対応
 - 完全無料:登録不要で今すぐ使えます
 
各カテゴリについて
流量(体積流量)
単位時間あたりに流れる流体の体積を表します。配管設計、ポンプ仕様、空調設備などで広く使用されます。
- 主要単位:L/min、m³/h、GPM、L/s、m³/s、CFM など
 - 対応単位数:50種類以上
 - 用途例:給排水設備、空調、ポンプ選定、配管設計
 
質量流量
単位時間あたりに流れる流体の質量を表します。化学プロセス、燃料供給、材料輸送などで使用されます。
- 主要単位:kg/s、g/s、kg/h、lb/h、t/h など
 - 対応単位数:31種類
 - 用途例:化学プラント、燃料供給、材料輸送
 
モル流量
単位時間あたりに流れる物質のモル数を表します。化学反応、ガス流量の計算などで使用されます。
- 主要単位:mol/s、kmol/h、mmol/min など
 - 対応単位数:26種類
 - 用途例:化学反応計算、ガス流量測定、プロセス設計
 
質量流束密度
単位面積あたりの質量流量を表します。熱交換器や膜分離プロセスなどで使用されます。
- 主要単位:g/s/m²、kg/h/m²、lb/h/ft² など
 - 対応単位数:7種類
 - 用途例:熱交換器設計、膜分離、蒸発プロセス
 
モル濃度
単位体積あたりのモル数を表します。溶液の濃度表示に使用されます。
- 主要単位:mol/m³、mol/L、mmol/L など
 - 対応単位数:12種類
 - 用途例:化学分析、溶液調製、反応速度計算
 
溶液濃度
溶液中の溶質の質量濃度を表します。水質管理や溶液調製で使用されます。
- 主要単位:g/L、mg/L、ppm、lb/gal など
 - 対応単位数:11種類
 - 用途例:水質分析、薬液調製、環境測定
 
絶対粘度(動粘度)
流体の内部摩擦抵抗を表します。流体の流動特性評価に使用されます。
- 主要単位:Pa·s、P(ポアズ)、cP(センチポアズ) など
 - 対応単位数:29種類
 - 用途例:オイル粘度測定、塗料評価、流体解析
 
動粘度
絶対粘度を密度で割った値で、流体の粘性を表します。
- 主要単位:m²/s、St(ストークス)、cSt(センチストークス) など
 - 対応単位数:24種類
 - 用途例:潤滑油評価、流体力学計算
 
表面張力
液体表面の単位長さあたりの力を表します。界面現象の評価に使用されます。
- 主要単位:N/m、dyn/cm、mN/m など
 - 対応単位数:8種類
 - 用途例:界面活性剤評価、液滴形成、濡れ性評価
 
透過度
材料を通過する流体の透過性を表します。膜やフィルターの性能評価に使用されます。
- 主要単位:kg/Pa/s/m²、透過度(0°C)、透過度(23°C) など
 - 対応単位数:5種類
 - 用途例:膜性能評価、包装材料試験、フィルター設計
 
よくある質問
Q1. 体積流量と質量流量の違いは?
A1. 体積流量は流体の体積を、質量流量は流体の質量を基準にしています。同じ体積でも、流体の密度が異なれば質量は変わります。体積流量と質量流量を換算するには、流体の密度情報が必要です。
Q2. GPMとは何ですか?
A2. GPM(Gallons Per Minute)は「ガロン毎分」を意味し、主にアメリカで使用される流量単位です。1 GPM = 3.78541 L/min です。ポンプの仕様などでよく見られます。
Q3. 換算精度はどのくらいですか?
A3. 6桁の有効数字で計算しており、工学用途に十分な精度を提供します。
Q4. どのカテゴリを選べばいいですか?
A4. 配管やポンプの設計には「体積流量」、化学プロセスや材料輸送には「質量流量」、化学反応の計算には「モル流量」を選択してください。
活用シーン
- 配管設計:必要流量の計算と単位換算
 - ポンプ選定:仕様書の流量単位換算
 - 空調設備:風量・水量の計算
 - 化学プラント:原料・製品の流量管理
 - 給排水設備:設計流量の確認
 - 研究開発:実験データの単位統一
 - 国際取引:仕様書の単位換算
 - 教育:流体力学の学習
 
注意点
入力内容はブラウザ上でのみ処理され、サーバーには保存されません。
- GPMはUSガロンを基準としています(1 US gal = 3.78541 L)
 - 英国ガロン(UK gallon)とは異なりますのでご注意ください
 - 体積流量と質量流量の換算には流体の密度が必要です
 - 非常に大きな値や小さな値では、浮動小数点の誤差が生じる可能性があります